2019/07/08

南の島(ぱいぬしま)で晩ごはん

ホテルに帰って、シャワーを浴びてから「南風」に予約の電話をすると、夜9時くらいになったら空きますとのつれない返事。
シーズン前なんで予約不要と舐めてまた失敗。石垣ブームは継続中で、必ず前日には予約が必要ということみたい。

代わりのお店は食べログで探した「南の島」に決定。ここも、お店に入ってからは来客が入れず外で待ったり、予約の電話が断られたりとなかなかの人気のよう。
注文したのは、島豆腐、近海魚のお刺身、野菜チャンプル、具だくさん味噌汁の4品。




頼んだ料理はみんな美味しかっけど、量が多くて種類を食べられないのが辛い。
ビール3杯飲んで、ひとりで旅行の打ち上げ完了!

仲間川カヤックツアー

お昼ごはんの後、高速艇で西表大原港に移動。船の中では爆睡。
港に着いたら、ちゅらねしあの岩本さんがボードを持って待ってました。
名前を告げて「ひとりですか?」と聞くと「ええ、おひとりですから、お好きにどうぞ」ということで、今年もお一人様。
午後のツアーは経験者が対象で、上級者がいたらヤバイなぁと思っていたので一安心。

ちゅらねしあで着替えて、仲間川河口のいつものとこからカヤックスタート。

最初はぎこちなかったオールさばきも、少し漕ぐと落ち着いて来て「やっぱり経験者なんで、スイスイ行きますねぇ」なんてお世辞にも乗せられてグイグイ漕いで楽しむ。
仲間川を遡上しながら途中の支流に入ると、マングローブの木陰に覆われ、涼しくて静かで、とても癒される。




朝落ちてくるサガリバナもひとつ発見。

支流に3つ入って、あそこまで行ったらUターンしましょうね、と言われた頃までは調子が良かったんだけど、突き当たりで一休みして漕ぎ出したら、急にバランスが壊れて、漕いでも漕いでも前に進まない感じ。風も向かい風な感じで最悪。腕も、肩もスタミナが切れてしまったようで、帰りが苦痛...といういつものパターンに遭遇(涙)

泣き泣きオールを漕いでいるうちに、力が入り過ぎていることに気付いて微修正。スタミナは復活しないけど、死なない程度にはオールが漕げるように復活して一安心。
でも、「最後にあの支流に入りましょうか」の呼びかけには「もう十分楽しんだので、入らなくていいです!」とヘタレな答えを返す。
今年のカヤックは身の丈プラス10cmには届いてないかも(笑)

島そば一番地でお昼ごはん

土産物を買って、ホテルに荷物だけ預けてからお昼ご飯。
たまたま見つけた「島そば一番地」に入ったが大正解。八重山そばをいただく。カツオ出汁が美味しいそばだった。

RAC742 与那国〜石垣

空港には8時半過ぎに到着、昨日、海底遺跡とわかなそばで一緒だった女の子にも待合室で再開。良い旅を続けてくださいとご挨拶。

おもろの宿泊客5名を乗せた飛行機は、西表上空を通り、いつもとは違う川平湾上空を経てから平久保半島を南西に飛んで定刻に石垣空港に到着。



羽田に帰る遠藤さん、羽田経由で新潟まで帰る古川さん、武井さんとは石垣空港でお別れし、西表に行くため離島ターミナルへ移動するあこちゃんと一緒にバスを待つ。
実は、ここでみんなの名前を聞いた。昨夜は覚えていたはずの名前が遠藤さん、あこちゃん以外、全消去されてしまっていたので、メモ(笑)

ユーグレナモールで買い物をするために博物館前でバスを降り、離島ターミナルに向かうあこちゃんとはお別れ。
毎年のお土産なんで、もうテキトー。チンスコウは要らないとみんなが言うので、星のクッキーを買ったけど、よく見るとそれもチンスコーだった(笑)

与那国出発

今年限りで民宿は誰かに譲ると言っている女将さん。
昨夜のゆんたくでは、お父さんからも「おもろをご愛顧いただきありがとうございました。民宿は閉めるかもしれないけれど、与那国のこをを変わらず好きでいてください。」とあいさつがあって、ちょっと寂しい気持ちになっているところに
「これが最後かと思うと、ひとつひとつが、なんかグッと来るよね。」と半分冗談めかして言う女将さん。
おもろの玄関で「最後だから」って二人でハグ!
「おもろの真奈美さん」に会えなくなるのは寂しいなぁ...

最後に恒例の集合写真。女将さん、みなさんお元気で!

この後、5人が同じ飛行機で石垣に出発。

朝の与那国

最後の朝は、バイクで東崎までひとっ走り。
日本で一番遅い朝日と、朝日に映える軍艦岩。



祖納の手前で写したアカバナーは蕾が閉じていた。
夜になると、蕾が閉じるんだと再発見。

そしておもろのすぐそばから見えるティンダハナ。
今日もいい天気になりそうですね、もう直ぐ帰るけど。